匿名希望 様 50代 助産師(2025/6/22・オンライン開催)
植田耕司 様 50代 エグゼクティブコーチ・企業研修講師(2025/6/22・オンライン開催)
私は別のNLP団体でマスタープラクティショナー資格を取得しており、取得後は、山崎さんのセミナーにも継続して参加させていただいています。今回の「箱から出る」をテーマにしたセミナーは、初めての受講でした。すでにNLPを学んできた立場として、内容が重なる部分もありましたが、それでもなお多くの気づきがありました。
とくに印象的だったのは、山崎さんの解説のわかりやすさと、受講者に寄り添う丁寧な進め方です。否定的な考えが頭に浮かんだ時には、肯定的なことを考えるように切り替えた方が良いということくらい、誰しも頭ではわかっていても、それができなくて苦しむ人は多いと思います。今回のセミナーでは、なぜそれが難しいのかという構造をていねいに解説してくださり、「ああ、そういうことだったのか」と深く腑に落ちる感覚がありました。その構造への理解が、自分自身に対してのディソシエイトにつながるような、個人的な感覚にもなりました。そこを意図されていたかはわかりませんが、自然とそう感じさせてくれるところに、山崎さんのセミナーの本質があるように思います。
そしてその後は、アソシエイト/ディソシエイト、リフレーム、タイムライン、サブモダリティチェンジといった、NLPの基本スキルを実際に体験するワークもありました。頭での理解にとどまらず、体で実感することで、「なるほど、こういうふうに使えるんだ」と腹落ちしていきました。だからこそ、自分のようなコーチ・研修講師を生業としている者にとっては、それぞれのワークをどのようにアレンジし、どんなタイミングで活用できるかまでイメージが広がり、「これは早速使ってみたい!」というワクワクが湧いてくる、あっという間の3時間でした。NLP初学者はもちろん、一度は学んだけれど、日常や仕事にうまく活かせていない方にもおすすめしたいセミナーです。
E.N 様 50代 鑑定士(2021年3月7日・オンライン開催)
今日は箱から出るセミナーで、いろんなワークに取り組むことができてよかったです。自分の今の行動が、過去の体験によりゆがんだ見方からできていること、そのことがよくわかり、五感に及ぼす影響の大きさを知ることもできました。今、自分が「こうである」と思っていることは、フィルターを通した思い込みであって、その記憶の書き換え方が新鮮でした。教えていただいたワークを、苦しくなったり困ったときに実践してみたいと思いました。ありがとうございました。
R.K様 50代 会社経営(2021年3月7日・オンライン開催)
丁寧なご説明をありがとうございました。ワークで、自分の10年後、20年後、30年後を体を移動させて想像するという体験が面白かったです。頭の中だけで未来を想像することはしていましたが、体を使って行うととてもリアルにその世界に浸れるということがわかりました。その時に自分がどうなっていたいかを考えるきっかけにもなりました。また、記憶を書き換えるということも衝撃でした。特に服の色を変えた途端、本人が人が変わったように強さを持ったことに驚きました。服の色の体験は、普段選んでいる洋服の色に気を付けてみようという気づきもくれました。ありがとうございました。
匿名希望 様 40代 主婦・パート(2021年1月31日・オンライン開催)
今日のセミナーもとても勉強になりました。山崎先生、アシスタントの皆様ありがとうございました。今回は、冒頭の先生の「幸せな人は、幸せになるプログラムのある人・不幸せな人は、不幸せになるプログラムのある人」という言葉に引きつけられました。この言葉を肝に銘じて子育てをしたいと思いました。プラを終了しているのですが、「箱から出るワーク」は、いろいろなワークを経験した中で最も、視野を広げ、問題解決力を上げるワークだと感じました。このワークの最後の「どんな成長があったか?」まできちんとつなげて頂き、本当にありがとうございました。また次回のセミナーも楽しみに参加させて頂こうと思います。ありがとうございました。